



今年は「テイルズ オブ フェスティバル」開催10回目を記念して、3日間公演の初日である6月2日(金)に、シリーズ10周年記念作品「テイルズ オブ ジ アビス」の物語を題材に、シリーズ初の舞台「テイルズ オブ ザ ステージ」に挑戦。
俳優陣によるダンスやアクロバットを取り入れたエンターテインメントショーを予定しております。
公演のはじめに「テイルズ オブ ジ アビス」の豪華声優陣が再集結したスペシャルプロローグスキット映像をご覧いただきます。
今回のスキットは、「テイルズ オブ ジ アビス」のゲームシナリオを手掛けた、実弥島巧先生による制作となっております。
また、俳優陣による舞台の後は、トークコーナーにて、声優の鈴木千尋さん、ゆかなさんと、出演俳優によるここでしか見られないクロストークを予定しております。
「テイルズ オブ フェスティバル」の新しい公演をお楽しみください。
公演概要
テイルズ オブ フェスティバル 2017
6月2日(金)公演「テイルズ オブ ザ ステージ」
- 開催日時
2017年6月2日(金)
開場 18:00/開演 19:00- 開催場所
横浜アリーナ メインホール
※開催時間は予告なく変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
※6月2日(金)の公演時間は開演から終演まで約2時間の予定です。
プログラム
1、豪華声優陣によるスペシャルプロローグスキット(※音声収録済みの映像となりますので、声優陣の登壇はございません。)
2、俳優陣によるダンスやアクロバットを取り入れたエンターテインメントショー
3、鈴木千尋さん、ゆかなさんと俳優陣によるトークコーナー
※プログラムは予告なく変更になる場合がございますので、予めご了承ください。
出演者情報
※プロフィールが確認できます。
アンサンブル
- リグレット
齊藤 恕茉
- シンク
川村 理沙
- モース
内田 健介
- ダンサー
高橋 里衣
大場 陽介
Sho-ta.
TAKUYA
REI
Fumiya
Kota
田邉 浩仁
日向 智法
難波 諒太
大舌 晃平
徳河 公子
米田 絢美
ASAMI
松野 咲紀
深瀬 友梨
アンサンブル
- リグレット
齊藤 恕茉
- シンク
川村 理沙
- モース
内田 健介
- ダンサー
高橋 里衣
大場 陽介
Sho-ta.
TAKUYA
REI
Fumiya
Kota
田邉 浩仁
日向 智法
難波 諒太
大舌 晃平
徳河 公子
米田 絢美
ASAMI
松野 咲紀
深瀬 友梨
スペシャルゲスト
※プログラム内で予定されているトークコーナーのゲストとなります。
テイルズ オブ ジ アビス
ルーク・フォン・ファブレ役テイルズ オブ ジ アビス
ティア・グランツ役
制作スタッフ情報
【演出・構成・振付】TETSUHARU
安室奈美恵、SMAP、AKB48等数々のアーティストのコンサート、ミュージカル、舞台等の演出・振付を手掛けながら、自らもトップダンサーとして活躍。
その他多くのアーティストPV・コンサートからドラマ、CM、バレエ等幅広いジャンルの演出・振付を手掛ける。
◆主な演出・振付作品:舞台『タンブリング』シリーズvol.1~5、ブロードウェイミュージカル『IN THE HIGHTS』など。
◆主な振付作品:城田優主演ミュージカル『ロミオ&ジュリエット』、山本耕史、中川晃教主演ミュージカル『ロックオペラモーツァルト』、オフブロードウェイミュージカル『マーダーバラッド』、『刀剣乱舞〜幕末天狼傳〜』などがある。
昨年、屋良朝幸主演オリジナルミュージカル『THE CIRCUS!』企画・作・演出・振付を手がけ、迫力の舞台を創りだしている。
【脚本】入江おろぱ
舞台脚本、映像脚本、作詞、単行本の執筆など、マルチな才能でエンターテイメントを生み出す脚本家。近年の作品に、『ミュージカル SAMURAI7』、『ミュージカル 仮面ティーチャー SILVER MASK』など。
また2016年には、朝井リョウ氏の小説を原作とした『Live Performance Stage チア男子!!』の脚本を担当。2.5次元舞台を得意とし、活躍の場を広げている。
【プロローグスキットシナリオ制作】実弥島巧
ゲームのシナリオやノベライズ、漫画原作など、数多くの作品を手掛け、幅広いジャンルで活躍するシナリオライター。
人気RPG『テイルズ オブ』シリーズでは「テイルズ オブ シンフォニア」、「テイルズ オブ ジ アビス」のメインシナリオ、「テイルズ オブ ザ レイズ」のシナリオ原案を担当。